ダウンロード完了通知の不備
-
お疲れ様です。
ダウンロードが完了したものをそのままにしてブラウザを再起動すると、起動時にその通知が(通知済みであるにも関わらず)まとめて出てくるようですが、これは仕様でしょうか。
そしてその状態で再度ダウンロードを試みると、その分も含めてだだだだーっと通知が上がります。(ダウンロードをするたびに発生します)
見た感じ…なので、発生条件や通知内容はちょっと違うかも知れません。Windows 10 Home 64bit (1803)
Vivaldi 2.2.1360.4 64bit
-
@snowofmarch ご報告ありがとうございます!
vivaldi.com からVivaldi2.1を2回ダウンロードし、ダウンロード完了に伴う通知が見届けた後、そのまま特に何もせずブラウザーを再起動してみましたが、通知は発生しませんでした。
なにか他に発生条件がありそうです。
ダウンロード設定の設定値はどのようになっているか、お伺いしても良いですか?
-
お疲れ様です。
Windowsの通知設定(Vivaldi分)、およびVivaldiのダウンロード設定です。Windows
通知:オン
通知バナーを表示:オン
ロック画面で通知を非公開にする:オフ
アクションセンターに通知を表示する:オン
通知が届いたら音を鳴らす:オフ
アクションセンターに表示される通知の数:3
アクションセンターの通知の優先度:標準Vivaldi
ダウンロード先フォルダー:(ネットワークフォルダ)
常に既定のダウンロードフォルダーにファイルを保存する:オフ
ダウンロードパネルを自動的に開く:オフ
ダウンロード完了時に通知する:オン
-
現在のバージョン(2.2.1388.6)でも、とくに変わりはないようです。
-
@Snowofmarch 本件、実は未だ再現に至っておらず
もし今も再現されてる場合、最初の手順からダウンロード通知が複数一気に表示される場面までを捉えた動画をいただくことは可能でしょうか?